2022年 09月 01日
Maki Hachiya 2022:9月〜10月 live schedule
|
8/28〜9/11
日仏DUO【メビウスの鳥】北海道ツアー&東京公演
Hugues Vincent(cello,effects)蜂谷真紀 (voice,effects,pf)
↓詳細はブログへ!!

-----------------------------------------
8月28日(日)
-----------------------------------------
8月31日(水)開場19:00、開演19:30
【メビウスの鳥】 in 北海道
Hugues Vincent(cello, effects)
蜂谷真紀 (voice, effects)
田仲ハル(舞踏)
@札幌「Bar &Gallery 卍(まんじ)」
011-839-0461 2000円+drink fee
札幌市中央区南5条西6丁目9-3 ニュー桂和ビル8階
パリのブラザー、チェリストHugues Vincentが三年ぶりに来日!まず札幌に参ります!
8/31は肉体の存在が迫り来る田仲ハルさんとのコラボ。とても楽しみ!
-----------------------------------------
9月1日(木)開場18:30、開演19:00
日仏ユニット【メビウスの鳥】
〜二人の楽曲を初披露する〜 in 札幌
Hugues Vincent(cello)
蜂谷真紀 (vo,voice)
@札幌「レッドベリー」 011-633-2535
予約¥2500,当日¥3000
(飲食の提供はありませんが、ペットボトル、蓋のついた飲み物、持参OKです)
札幌市西区八軒2条西1丁目
Map↓ JP琴似駅から徒歩5分。地下鉄琴似駅から徒歩15分
パリのブラザー、チェリスト、Hugues Vincentが三年ぶりに来日。9/1は、蜂谷真紀との日仏Duoユニット【メビウスの鳥】が「2人のオリジナル曲」を初披露します。Huguesの曲は綿密に書かれたクラシック現代音楽なのにロックやパンクを根底に感じる。今のヨーロッパの音。蜂谷の曲は、日本語の曲、映像を思い起こさせる曲など、カラフルに披露する予定です。東京でリハを重ねて参ります!札幌で2人のオリジナル曲が聞けるのはこの日だけ。どうぞお聞き逃しなく!
-----------------------------------------
9月2日(金)19:00開場、19:30開演
《四柱推命カルテット》
Hugues Vincent(cello)
蜂谷真紀 (voice,pf)
横山祐太(tp)
小山彰太 (drums)
@札幌「くう」011-218-1656
予約¥3500,当日¥4000
札幌市中央区南1条西20丁目1-25 アウルビルB1 (南大通沿い北向き)
地下鉄東西線「西18丁目」1番出口より徒歩2分
Map↓
パリのチェリストHugues Vincentが三年ぶり来日!札幌で録音しパリで発売されたCD【四柱推命】メンバー4人が札幌に集結。パリ、東京、札幌のミュジシャンが一堂に会する機会はそうはありません!この機会をお聞き逃しなく!この日はわたしピアノも弾きます。
-----------------------------------------
9月3日(土)開場14:30、開演15:00
《四柱推命カルテット》
Hugues Vincent(cello)
蜂谷真紀 (voice)
横山祐太(tp)
小山彰太 (drums)
@札幌「レッドベリー」 011-633-2535
予約¥3500,当日¥4000
(飲食の提供はありませんが、ペットボトルや蓋のついた飲み物、持参OKです)
札幌市西区八軒2条西1丁目
Map↓ JP琴似駅から5分。地下鉄琴似駅から15分

CD「四柱推命」 中ジャケ(photo by 蜂谷真紀)
-----------------------------------------
9月4日(日)開場18:30、開演19:00
前売り2500円、当日3000円、学割2000円
jericho@d3.dion.ne.jp
https://goo.gl/maps/qn9pM41BN5H2
@入谷「なってるハウス」 03-3847-2113
来日公演の狭間に久々のジェリコへ!個人的にとても楽しみなトリオ。吉田野乃子さん初共演ワクワク!
-----------------------------------------
9月5日(月)19:00開場、19:30開演
《 うた三昧デュオ 》
蜂谷真紀 (vo,voice,pf)
小山彰太 (drums)
@札幌「JAMUSICA (ジャムジカ)」
011-612-1900 ¥3000+order
E-mail: info@jamusica.jp
札幌市中央区北4条西28丁目1-16 ラ・ワイスビルB1F
【地下鉄】東西線西28丁目駅 2番出口徒歩1分
来日公演の狭間にジャムジカへ。彰太さんと2人色の歌三昧…ワタシはなんて幸せ者なんでしょう!
-----------------------------------------
9月9日(金)19:30
Hugues Vincent 来日 3days in TOKYO
1日目:【メビウスの鳥】×【とりかぶつ】
Hugues Vincent(cello,effects)from PARIS
蜂谷真紀 (voice,effectspf)
武田理沙(key,syn,drums)
¥2500+order knuttelhouse@gmail.com
http://www.knuttelhouse.com
Map↓日比谷線「入谷」1番 or 2番出口8分 /JR「鴬谷」南口13分
@東中野「セロニアス」090-2530-3427
Map↓日比谷線「入谷」1番 or 2番出口8分 /JR「鴬谷」南口13分
Huguesと理沙さんは初共演!三人のディープなグラウンドが現れそうな予感。予想不可能で楽しみです!
-----------------------------------------
9月10日(土)19:30
Hugues Vincent 来日 3days in TOKYO
4日目:【メビウスの鳥】×【ミクロマクロ】
Hugues Vincent(cello,effects)
蜂谷真紀 (voice,effects,pf)
加藤崇之(gt)
¥3000+order
中野区東中野5-9-1-1F
MAP↓JR 東中野駅、東口の北側に出て6分
Huguesより、天才 加藤さん再会リクエストライヴ。アットホームな小空間がスリリングなことになるでしょう!
-----------------------------------------
9月11日(日)14:00
Hugues Vincent 来日 3days in TOKYO
3日目:最終日【メビウスの鳥】〜2人のオリジナル曲を奏でる〜
Hugues Vincent(cello)
蜂谷真紀 (vocal,pf)


PHOTO by ToruTakashita
蜂谷真紀 (vocal,pf)
最終日に日仏即興Duo【メビウスの鳥】が二人のオリジナルを初めて披露します!先日リハをしましたが、彼の曲はクラシックのごとく綿密に書かれた現代音楽でありロックやパンクの吐息も感じるまさにヨーロッパの音。難しいけど素晴らしい曲ばかり!リハを重ねて臨みます。東京での楽曲披露はこの日だけ。お聞き逃しなく!


-----------------------------------------9月17日(土)15:00
@横浜「上町63」045-662-7322 ¥3000+1 d代+税http://jmsu.web.fc2.com/63/
横浜市中区相生町5-95-B1F
みなとみらい線「馬車道」5番出口歩3分、 JR「関内」北口、「桜木町」歩5分
https://goo.gl/maps/kA3GKeoaobN2 9月のマスターブックは初トリオです。泰一さん久々の再会、古和さん初共演。楽しみです! 
@横浜「上町63」045-662-7322 ¥3000+1 d代+税
横浜市中区相生町5-95-B1F
みなとみらい線「馬車道」5番出口歩3分、 JR「関内」北口、「桜木町」歩5分
https://goo.gl/maps/kA3GKeoaobN2

9月28日(水)19:30
【解放地帯】
@中野「Sweet Rain」 03-6454-0817
http://jazzsweetrain.com/
MAP↓中野区中野5-46-5-B1 JR「中野駅」北口5分
https://goo.gl/maps/ANoJjpA9FeE2
http://jazzsweetrain.com/
MAP↓中野区中野5-46-5-B1 JR「中野駅」北口5分
https://goo.gl/maps/ANoJjpA9FeE2
空間かわれば新しい音が生まれる。そこがライヴの面白さでもあります。皆様ぜひぜひ!!
即興ユニットなのに曲が生まれてくる感覚があるんです。きっと3人の根底にある音の行方なのだろうな。
ああ、このメロディをメモりたい!と思うけどいつも忘れてしまうのだ。
一度しか聴けない曲っていうのも・・・潔くてよいかもしれません!!!!
【解放地帯】『Live at Yellow Vision』


10月2日(日)18:00開場、19:00開演
【HANA●TORI】
蜂谷真紀 (vo,voice)
田中信正 (piano)
@渋谷「公園通りクラシックス」080-6887-5957
http://koendoriclassics.com/
予約¥3000,当日¥3500(ご予約は会場HP予約フォームか蜂谷まで)
蜂谷真紀 (vo,voice)
田中信正 (piano)
@渋谷「公園通りクラシックス」080-6887-5957
http://koendoriclassics.com/
予約¥3000,当日¥3500(ご予約は会場HP予約フォームか蜂谷まで)
2人オーケストラのごとく飛ぶ蜂谷オリジナル曲の旅。
「映画の中にいるみたい、まるで演劇を見ているよう」こんな感想をよく頂きます。
-------------------------------10月9日(日)19:30
のなか悟空 ドラム
クラッシー 指揮 パーカス
立花秀輝 アルト
蜂谷真紀 歌 ピアニカ
松本ちはや パーカス
栗田妙子 ピアノ
小林ヤスタカ ソプラノ
天神直樹 ラッパ
★ゲスト
鈴木放屁 テナー
クラッシー 指揮 パーカス
立花秀輝 アルト
蜂谷真紀 歌 ピアニカ
松本ちはや パーカス
栗田妙子 ピアノ
小林ヤスタカ ソプラノ
天神直樹 ラッパ
★ゲスト
鈴木放屁 テナー
@新宿「PIT INN」03-3354-2024 ¥3000+税(1d付)
http://www.pit-inn.com/
Map↓「新宿」東口,南口歩7分、都営新宿線「新宿三丁目」歩1分
https://goo.gl/maps/pM3PcsK63xWs8kQWA
http://www.pit-inn.com/
Map↓「新宿」東口,南口歩7分、都営新宿線「新宿三丁目」歩1分
https://goo.gl/maps/pM3PcsK63xWs8kQWA
私も参加させて頂いた「騒乱武士」CD発ライブ第二弾!
CDにて悟空さんの「ユニークな曲、素直な曲、爆発曲」いろいろ歌詞を書かせて頂き歌っております。
(かなりヤバイ歌詞も書きましたが笑)ライヴでもきっと歌うとおもいます!
(かなりヤバイ歌詞も書きましたが笑)ライヴでもきっと歌うとおもいます!
Paed Conca 来日 5DAYS
ベイルート在住のスイス人。中近東の香り溢れるクラリネットの名手、Paed Concaが三年ぶりに来日します。微分音を駆使した「3 clarinets+声の、現代音楽の大曲」を書いたかとおもえば、エレクトリックな中東ダンスサウンドも手がけ、また筋肉作りにも余念のない「屈強なブラザー」です。自分もCD参加させていただいた3クラリネットユニット[PORTA CHIUSA]ポルタキウザのリーダーであり、スイス、イタリア、レバノンのライヴやレコーディングも共にしてきました。東京 5days !関西ツアー!久々の来日とあってパエドさんの喜びもひとしおでしょう「東京 5days 」企画しました。素晴らしいゲスト奏者のみなさんとの5デイス。ぜひお運びください!蜂谷

Hans Koch clarinet
Michael Thieke clarinet
Paed Conca clarinet, composition
《10/10内容変更のお知らせ》
出演予定のPaed Conca氏のフライトがコロナ減便のあおりで翌日便に変更となり、
残念ながら10/10は出演不可能となりました。(10/11からは出演します)
10/10【とりかぶつ】蜂谷真紀&武田理沙 2人でやります!!! 、ぜひ応援ください!!!
出演予定のPaed Conca氏のフライトがコロナ減便のあおりで翌日便に変更となり、
残念ながら10/10は出演不可能となりました。(10/11からは出演します)
10/10【とりかぶつ】蜂谷真紀&武田理沙 2人でやります!!! 、ぜひ応援ください!!!
トリオは、10/30に改めてやります。
10月10日(月:祝)15:30開場、16:00開演
Paed Conca 「5days in TOKYO」
Day ① 【Paed Conca ×とりかぶつ】
【とりかぶつ】
蜂谷真紀(voice,effects,pf,key)
武田理沙(key,syn,drums)
@下北沢 「No Room For Squares」¥3000+order
noroomforsquares.bar@gmail.com
世田谷区北沢2-1-7 ハウジング北沢ビルⅡ 4F
Map↓小田急線「下北沢」東口、井の頭線「下北沢」京王中央口より5分
https://g.page/no-room-for-squares?share
残念ながらパエドさんは出演できなくなりましたが【とりかぶつ】蜂谷真紀&武田理沙 2人で飛ばします!!! 、ぜひ応援ください!!!
残念ながらパエドさんは出演できなくなりましたが【とりかぶつ】蜂谷真紀&武田理沙 2人で飛ばします!!! 、ぜひ応援ください!!!
-------------------------------
10月11日(火)19:00開場、19:30開演
Paed Conca 「5days in TOKYO」
Day ②【 2 クラリネットと声 】
Paed Conca(clarinet)
北田 学(clarinet,bass-clarinet)
蜂谷真紀(voice,effects,pf)
@入谷「なってるハウス」 03-3847-2113 ¥2500+order
knuttelhouse@gmail.com
http://www.knuttelhouse.com
Map↓日比谷線「入谷」1番 or 2番出口8分 /JR「鴬谷」南口13分

http://www.knuttelhouse.com
Map↓日比谷線「入谷」1番 or 2番出口8分 /JR「鴬谷」南口13分
ベイルート在住のスイス人、中近東の香り溢れるクラリネットの名手、Paed Concaが三年ぶりに来日します。
微分音を駆使した「3 clarinets+声の現代音楽の大曲」を書くかと思えば、エレクトリックダンスサウンドも手がける奏者。
4DAYS、誰と組もうか考えていたとき、Paed さんをよく知る「なってるハウス小林さん」が北田さんを強力プッシュしてくれました。
Paed Conca × 北田学、2クラリネット+声。学さんは私も初共演。声とピアノでじっくりいきたい。ミラクルおきそうな予感!

-------------------------------
10月12日(水)19:00開場、19:30開演
Paed Conca 「5days in TOKYO」
Day ③ 【 花と音のラビリンス】
Paed Conca(clarinet)
加藤ひろえ (花いけ)
吉野弘志 (contrabass)
蜂谷真紀(voice,pf)
@成城学園前「アトリエ第Q藝術」03-6874-7739
¥3500 (フリードリンク付。ワイン,ソフトドリンク)
https://www.seijoatelierq.com/
MAP↓世田谷区成城2-38-16
小田急線「成城学園前」北口、南口どちらからでも徒歩2分
https://goo.gl/maps/ricMGQ1e2sT2
¥3500 (フリードリンク付。ワイン,ソフトドリンク)
https://www.seijoatelierq.com/
MAP↓世田谷区成城2-38-16
小田急線「成城学園前」北口、南口どちらからでも徒歩2分
https://goo.gl/maps/ricMGQ1e2sT2
ベイルート在住のスイス人、中近東の香り溢れるクラリネットの名手、Paed Concaが三年ぶりに来日します。
微分音を駆使した「3 clarinets+声の現代音楽の大曲」を書くかと思えば、エレクトリックダンスサウンドも手がける奏者だ。
3日目は、花生けの加藤ひろえさんを迎え「花と音のラビリンス」アコースティクサウンドと花生け。
きっとおおらかでダイナミック。吉野さんのコントラバスとともに凛とした空間になることでしょう!ぜひ目撃ください!
-------------------------------
10月13日(木)19:00開場、19:30開演
Paed Conca 「5days in TOKYO」
Day ④ 【 ラジオの風にのせて 】
Paed Conca(clarinet)
竹内 直 (t-sax,b-clarinet,flute)
直江実樹 (short wave radio)
蜂谷真紀(voice,pf)
@本八幡「cooljojo jazz+art」080-2624-0879 ¥3500+order
http://cooljojo.tokyo/
市川市八幡2-16-16-B1F (Gパン屋"サカイ"さん地下)
都営新宿線「本八幡」A1出口より1分
MAP↓総武本線「本八幡」北口、京成本線「八幡」出口3より3分
https://goo.gl/maps/WuGjKvy97oL2

@東中野「セロニアス」090-2530-3427
http://cooljojo.tokyo/
市川市八幡2-16-16-B1F (Gパン屋"サカイ"さん地下)
都営新宿線「本八幡」A1出口より1分
MAP↓総武本線「本八幡」北口、京成本線「八幡」出口3より3分
https://goo.gl/maps/WuGjKvy97oL2
ベイルート在住のスイス人、中近東の香り溢れるクラリネットの名手、Paed Concaが三年ぶりに来日します。
微分音を駆使したアコースティクの大曲を書くかと思えば、エレクトリックのダンスサウンドも手がける奏者です。
4日目は、前回の来日時、Paed氏率いる3クラリネット微分音ユニット「ポルタキウザ」と素晴らしい共演をして下さった竹内直さん、そして最高のセンスをもったラジオ奏者、直江実樹さんと。またしても想不可能ワクワク!お見逃しなく!

-----------------------------------------
10月14日(金)18:30開場、19:30開演
Paed Conca 「5days in TOKYO」
Day ⑤ 【TRIO】
¥3000+order
中野区東中野5-9-1-1F
MAP↓JR 東中野駅、東口の北側に出て6分
ベイルート在住のスイス人、中近東の香り溢れるクラリネットの名手、Paed Concaが三年ぶりに来日します。
微分音を駆使したアコースティクの大曲を書くかと思えば、エレクトリックのダンスサウンドも手がける奏者です。
10/14は、若きアルトサックス奏者、鹿野さんをゲストに迎えることにしました!ミステリアスな予感がします。-------------------------------
10月20日 (木)19:00
エアジンなんでも音楽祭2022《秋》来日スペシャル
巻上公一 (voice)
ゲスト
蜂谷真紀(voice,pf)
北田学(cl)
@横浜「エアジン」 045-641-9191 ¥3500+drink fee
http://airegin.yokohama/
MAP↓みなとみらい線「馬車道」5番出口歩6分、 JR「関内」北口歩6分
https://goo.gl/maps/XXmhSs9eA9o
http://airegin.yokohama/
MAP↓みなとみらい線「馬車道」5番出口歩6分、 JR「関内」北口歩6分
https://goo.gl/maps/XXmhSs9eA9o
-------------------------------
10/21、22、23【Paed Conca TRIO 関西ツアー】
10月21日(金)18:30開場、19:30開演
【Paed Conca TRIO 関西ツアー】day①
Paed Conca(clarinet)
清野拓巳(g)
蜂谷真紀(voice,pf)
有本羅人(trumpet)
@大阪「Studio T-bone」080-5339-6853 ¥3000
metonymy.31ta@gmail.com
https://www.tbone.photography
https://www.facebook.com/Studio-T-Bone-326984091061944/
【Paed Conca TRIO 関西ツアー】day①
Paed Conca(clarinet)
清野拓巳(g)
蜂谷真紀(voice,pf)
有本羅人(trumpet)
@大阪「Studio T-bone」080-5339-6853 ¥3000
metonymy.31ta@gmail.com
https://www.tbone.photography
https://www.facebook.com/Studio-T-Bone-326984091061944/
@大阪「SATONE(聰音)」06-4963-3520
予約¥3000、当日¥3500
メール musicspot_satone@yahoo.co.jp
http://www.musicspot-satone.com/
大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F
map↓地下鉄 堺筋本町駅 中央線1番出口 堺筋線12番出口より徒歩5分
https://goo.gl/maps/UHvEGnSftQn6Btah6
http://www.musicspot-satone.com/
大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F
map↓地下鉄 堺筋本町駅 中央線1番出口 堺筋線12番出口より徒歩5分
https://goo.gl/maps/UHvEGnSftQn6Btah6
関西のみなさま、よろしくお願いいたします!!!
【Paed Conca TRIO 関西ツアー】day③
@神戸「ビッグアップル」078-251-7049
予約¥2500、当日¥2800
E-mail kbigapple@yahoo.co.jp
http://www.geocities.jp/kbigapple/
MAP↓神戸市中央区山本通3丁目14-14 ト-アハイツB1
https://goo.gl/maps/rHjUGQskij42
関西の皆様、よろしくお願いいたします!!!

E-mail kbigapple@yahoo.co.jp
http://www.geocities.jp/kbigapple/
MAP↓神戸市中央区山本通3丁目14-14 ト-アハイツB1
https://goo.gl/maps/rHjUGQskij42
関西の皆様、よろしくお願いいたします!!!

@横浜「上町63」045-662-7322 ¥3000+1 d代+税
横浜市中区相生町5-95-B1F
みなとみらい線「馬車道」5番出口歩3分、 JR「関内」北口、「桜木町」歩5分
https://goo.gl/maps/kA3GKeoaobN2
10月のマスターブックは、それぞれがコンポーザーでもある三人のライヴ。オリジナルストーリー、音の行方、とても楽しみです!

-----------------------------------------
10月30日(日)14:00
Paed Conca 「5days in TOKYO」
Day ① 【Paed Conca ×とりかぶつ】(10/10の変更ライヴ!)
蜂谷真紀(voice,effects,pf,key)
武田理沙(key,syn,drums)
@東中野「セロニアス」090-2530-3427
¥3000+order
中野区東中野5-9-1-1F
MAP↓JR 東中野駅、東口の北側に出て6分
10/10、フライトの関係でできなくなった「トリオ」のリベンジライヴです!
-----------------------------------------------------------------
CD,CVD情報
リーダーCD、共同制作CD
new!! 2022/5/1 「Galabox」よりrelease
■【解放地帯】Live at Yellow Vision
■【解放地帯】Live at Yellow Vision
蜂谷真紀voice,key 加藤崇之eg,本田珠也drums
蜂谷真紀vo,voice, 松島啓之tp,類家心平tp,須川崇志b,本田珠也d
Paed Conca (clarinet)
Hans Koch (clarinet)
Michel Thieke (clarinet)
Maki Hachiya (voice)
Hugues Vincent(cello)
横山祐太trumpet
蜂谷真紀voice
小山彰太drums
横山祐太trumpet
蜂谷真紀voice
小山彰太drums
■ 【The Forest World Trio 】(2019マケドニア録音)
Yordan Kostov (acc/マケドニア)
Marco Bosco (perc/ブラジル)
Maki Hachiya(vo,voice,key)
■《Benedict / Miya+7Maestros》〜LIVE at 新宿 PIT INN〜
Miya(flute),Benedict TAYLOR(viola)
蜂谷真紀(voice),横川理彦(violin/comp)
吉田隆一(B.Sax)坂口光央 (key/syn)ナスノミツル(e-bass)
植村昌弘(drums)寶玉義彦(poetry & reading)
Maki Hachiya
蜂谷真紀
はちやまき
by hachiyamaki_live
| 2022-09-01 10:07
| live schedule
|
Trackback